「関東地方の御朱印」
東京都の御朱印
浅草寺
浅草寺
東京都台東区浅草2丁目3番1号


御朱印帳もあります。種類もいくつかあり。

ベタですが、今回の東京滞在の最後は浅草寺です。

何度もきたことありますが、御朱印をいただくのは初めて。

仲見世通り。家賃上がるとうわさがありましたね。

観光客多いなー



相変わらず立派な寺院や。
この後、いただいた御朱印帳を持って寺巡りを試みるが、体調が悪くなってきたので退却。

どうも熱が出てきたっぽいので、安静にすることに。
本当は家系ラーメンを食べたかったが、体調がやばいのでねぎしに。
ねぎしは健康的という謎のイメージによるチョイス。

おいしかったが、体調激悪。飛行機まで時間あるため、漫画喫茶で安静にする。帰宅するも、ぼろぼろの状態で就寝。
結局38度5分の熱が出て仕事数日休みました。扁桃腺腫れてました。無理がたたったか。
東京都台東区浅草2丁目3番1号


御朱印帳もあります。種類もいくつかあり。

ベタですが、今回の東京滞在の最後は浅草寺です。

何度もきたことありますが、御朱印をいただくのは初めて。

仲見世通り。家賃上がるとうわさがありましたね。

観光客多いなー



相変わらず立派な寺院や。
この後、いただいた御朱印帳を持って寺巡りを試みるが、体調が悪くなってきたので退却。

どうも熱が出てきたっぽいので、安静にすることに。
本当は家系ラーメンを食べたかったが、体調がやばいのでねぎしに。
ねぎしは健康的という謎のイメージによるチョイス。

おいしかったが、体調激悪。飛行機まで時間あるため、漫画喫茶で安静にする。帰宅するも、ぼろぼろの状態で就寝。
結局38度5分の熱が出て仕事数日休みました。扁桃腺腫れてました。無理がたたったか。
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~